-
by SATOJunko
よこ抱きの特徴
赤ちゃんの頭が 肩ひもと 同じ方向になる抱き方です。
新生児から腰がすわるまで使用できます。
退院時やお宮参り、産後初めての検診(1ヶ月検診 or 2週間)に使えます。また、ぐずった時や寝かしつけにも便利。
抱き方説明動画
抱き方ステップ
STEP.1
ベッタキャリーミ...
-
by SATOJunko
腰抱きの特徴
たて抱きを横にアレンジし、腰骨に赤ちゃんをのせた抱き方です。
首がすわって腰がしっかりしてきたら使用できます。
ベビーカーとの併用や、車の移動などお出かけの際のセカンド抱っこ紐としても便利。
抱き方説明動画
抱き方ステップ
STEP.1
抱っこする人が頭からすっぽりかぶり...
-
by RyosukeKAWAI
キャリーミーは3ステップで簡単に装着でき、抱っこのバリエーションもさまざま。新生児から2歳くらいまでいろんな抱き方で長期間使用できます。
抱き方について
装着方法
step.1
キャリーミー!を広げ、中にライナーやタオルなどを敷いて、赤ちゃんの足を自然なM字型になるようにして中に寝かせ...
Use left/right arrows to navigate the slideshow or swipe left/right if using a mobile device